top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
北海道ボカロP連合
Home
About
Member
Works
Blog
Contact
LINKS
Twitter
YouTube
niconico
pixivBOOTH
More
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
活動記録
告知
インタビュー
日常
楽曲制作
ログイン / 新規登録
有象無象P
2023年11月21日
楽曲制作
有象無象に作曲中5
鳩はワタシが落し物をするに違いないと踏むようで、周囲を常に歩き回っています。 その時の陽気にあてられたように、巧妙にヒトの足元…罠と言う…を掻い潜り、依存的な洗練と夢魔の行燈を翼にしているようです。 「君は終電までそうするつもりかね」...
有象無象P
2023年10月3日
楽曲制作
有象無象に作曲中4
偽装とは、檸檬形状の簡単な月による幸いに近いものがあります。 かつては敬虔な信者によってもたらされたモノトーンの楽観で、行き着く果てにはおそらく秘密にされたライラックを見ることが出来ます。ポスト・アンドゥの世界においては指標や示準となることは出来ません。...
有象無象P
2023年9月12日
楽曲制作
有象無象に作曲中3
時に漏れ出す水面を見ていると、何処かで木の実が弾けるのを感知します。 折からの焼却的泥濘を手繰る船頭に話しかけてみると、れっきとした進言が聞こえるようでした。 「ここにアンドゥはありません」 そうですか。と受け答えをした後、ゴンボロガラと大層な音をかき鳴らし転げ落ちる彼はき...
有象無象P
2023年8月29日
楽曲制作
有象無象に作曲中2
花の種を撒くときは常に暗喩の必要があります。 かねてからワタシは「花」とか「咲く」とかそういったニュアンスの言葉を使用することが多いのは衆目の事実でありましょうが、やはりあの光景にはイマジナリウムが多分に含まれています。花は地面を割き、咲き、盛るという訳です。...
ミリミク
2023年8月22日
楽曲制作
ボカコレ夏の曲どうでした?
どうも、ボカコレ夏から風邪引きっぱなしで作曲が全然捗ってないミリミクです。 ボカロPの皆様、そしてボカコレ周回していたミク廃の皆様、ボカコレ夏お疲れ様でした!! みなさん、ボカコレの手応えはどうでしたか? 私は前回のボカコレ曲、「右目が取れた」はボカコレ後に殿堂入りさせて頂...
有象無象P
2023年8月8日
楽曲制作
有象無象に作曲中1
こんにちは。有象無象Pです。 北海道ボカロP連合のブログですが、数人でもってリレー形式で書くというスタイルが始まりました。これが何番目に公開されているかは定かではありませんが、とにかくブログ開設おめでとうございます。 実は、ワタシは以前noteにて「有象無象に生活中」という...
↓公式ラジオ「北のボカユニ放送局」の最新版はこちら!↓
bottom of page